タイヤメーカーとしてお馴染みの株式会社ブリヂストンのグループ企業である「ブリヂストンサイクル」は、自転車を販売するだけでなく、購入者限定の無料補償や有料の自転車保険も提供しています。
今回は、ブリヂストンサイクルの無料補償・有料の自転車保険の内容と注意点を詳しくご紹介します。
目次
ブリヂストンサイクルの自転車保険
ブリヂストンサイクルは、無料の補償サービスと、有料の補償サービスを提供しています。
まずは無料補償について詳しく見ていきましょう。
登録必須!無料で加入できる3タイプの補償サービス
ブリヂストンサイクルの自転車を購入すると、大きく分けて3つのタイプの補償に加入することができます。
1つ目は自転車保険、2つ目は盗難補償、そして3つ目が傷害補償です。
盗難補償のみ2つのプランがあるので、無料の補償プランは合計4つ用意されていることになります。
-
自転車保険
ブリヂストンサイクル フリーケア・プログラム(賠償責任危険補償特約つき交通事故傷害保険) -
盗難補償
ブリヂストン1年間盗難補償
ブリジストン3年間盗難補償 -
傷害補償
あんしん傷害保険
それぞれの補償で対象車種が定められており、対象車種を購入すれば誰でも無償で入ることができます。
ただし、加入するには購入後の申し込みが必要で、補償によって対象車種が異なるので、購入時に自転車の販売店で確認しましょう。
無料の補償サービスは期間が設けられているので、補償の期間についてもしっかりと確認してください。
ブリヂストンサイクルの有料の自転車保険
ブリヂストンサイクルは、有料のブリヂストンサイクル フリーケア・プログラム(賠償責任危険補償特約つき普通傷害保険「追加補償プラン」)という自転車保険を提供しています(以下、追加補償プランと表記)。
先ほど無料補償のパートで紹介した保険と名称がほとんど同じですが、有料の保険は「追加補償プラン」という名前が付いていますので、この部分で見分けましょう。
追加補償プランの基本情報はの表の通りです。
-
保険料
月払500円 ※1 -
賠償責任補
最高1億円 -
入院保険金日額
5,700円 -
手術保険金額
最高57,000円 -
申し込み方法
資料請求
ブリヂストンサイクル購入者限定補償の基本情報
それでは、ブリヂストンサイクルの自転車を購入した人のみが加入できる3つの無料補償の内容について見ていきましょう。
自転車保険:ブリヂストンサイクル フリーケア・プログラム(賠償責任危険補償特約つき交通事故傷害保険)
まずは自転車保険である、「ブリヂストンサイクルフリーケア・プログラム(賠償責任危険補償特約つき交通事故傷害保険)」の基本情報からです。
3つのうち個人賠償責任補償がついているのは、この「ブリヂストンサイクル フリーケア・プログラム」だけです。
この補償に加入すれば自転車保険の加入義務に対応できますが、車種が限定されていることと、保証期間が半年間であることに注意しましょう。
-
加入料金
無料 -
補償期間
1年 -
賠償責任補償
最高1000万円 (示談交渉サービス付き) -
入院保険金(入院5日以上)
一時金5万円 -
手術保険金額
最高57,000円 -
対象車種
指定車種のみ ※2
エアルト(2017年~18年モデル)
タフループ(2017年~18年モデル)
キャスロング(2017年~18年モデル)
カジュナDX(2017年~19年モデル)
カジュナe(2017年~19年モデル)
ステップクルーズDX(2017年~19年モデル)
ステップクルーズe(2017年~19年モデル)
ロココ(2017年~18年モデル)
TB-1(2017年~19年モデル)
マークローザシリーズ(2017年~19年モデル)
※Fを除く ※7Hモデルは17年~18年モデル
フェリジーナ(2017年モデル)
フロンティアロング(2017年モデル)
フロンティアロイヤル(2018年モデル)
ロングティーンベルト・DX(2019年モデル)
盗難補償:ブリヂストン1年間盗難補償
続いて、盗難補償についてです。盗難補償には「1年間自転車盗難補償」と「3年間自転車盗難補償」がありますが、どちらの補償になるかは車種によって異なります。
ブリヂストンの盗難補償に登録しておけば、万が一自転車が盗難被害に遭ってしまった場合に、購入した自転車と同一の車種を格安で購入することができます。
-
加入料金
無料 -
補償期間
1年 -
対象車種
一般自転車 ※3 -
補償内容
メーカー希望小売価格の60%に消費税と組み立て手数料を加えた価格で、代替車を購入可能 ※4
※3 盗難補償が付かない車種が一部あるので、販売店で要確認
※4 保証期間中に最近似モデルのメーカー希望小売価格が上がっていた場合は、差額を支払う必要がある
盗難補償:ブリジストン3年間盗難補償
先ほどの「ブリヂストン1年間自転車盗難補償」の対象車種以外には、こちらの「ブリジストン3年間盗難補償」が適用されます。
ブリヂストン3年間盗難補償の具体的な補償内容は次の通りです
-
加入料金
無料 -
補償期間
3年 ※5 -
対象車種
電動アシスト自転車の全車種と、そのほかの指定車種 -
補償内容
購入車と同一車種を、値引きして購入可能 ※6、7
※5 盗難補償は1回のみ
※6 自転車は3,000円、電動アシスト自転車はメーカー希望小売価格(充電器やオプションパーツは除く)の30%に消費税を加えた価格まで値引きされる
※7 購入車が生産中止や価格変動が発生していた場合、最近似の自転車を代替車として購入可能
傷害補償:あんしん傷害保険
続いて、3つ目の無料補償である傷害補償「あんしん傷害保険」の基本情報を見ていきましょう。
あんしん傷害保険は、自転車に乗っている際に負ったケガを補償してくれる保険です。
賠償責任危険補償は付帯していないため、これだけで自転車保険の加入義務に対応することはできません。
補償期間が1年間と定められている点にも注意が必要です。
-
加入料金
無料 -
補償期間
1年 -
死亡・後遺障害保険金
最高200万円 -
入院保険日額
1,500円 -
通院保険日額
1,000円 -
対象車種
アンジェリーノシリーズ・ボーテシリーズ・ハイディツー・bikkeシリーズ(bikke m、jは除く)・ユービツー
ブリヂストンサイクルの無料補償は、損害賠償や自分のケガ、盗難などに備えられる魅力的な内容ですが、それぞれ車種が決まっていて、期間限定である点に注意しましょう。
無料の各種補償制度の加入条件と注意点
ここからは、3種類の無料補償の加入条件と注意点を紹介していきます。
まず覚えておきたいのが、どの無料補償も登録をしないとサービスを受けられないということです。
購入した車種によって加入できる補償や申し込み方法、加入期限が異なりますので、購入時にしっかりと確認しましょう。
自転車保険:無料のブリヂストンサイクル フリーケア・プログラムの加入条件と注意点
まずは無料の自転車保険である「ブリヂストンサイクル フリーケア・プログラム」です。
ブリヂストンサイクル フリーケア・プログラムに登録するには、購入後20日以内に、購入した自転車に付属している案内書記載のWebサイトに必要事項を入力して申し込みを行います。
補償期間は加入登録日から6ヶ月間です。
加入登録ハガキに必要事項を記入して申し込みをすることも可能です。
ハガキの場合でも、購入後20日以内に申し込みをしましょう。
ハガキに押印された郵便局消印の日にちから6ヶ月間が補償期間です。
無料のブリヂストンサイクル フリーケア・プログラムは個人のみが加入対象です。団体や法人は加入できません。
盗難補償:ブリヂストン盗難補償の加入条件と注意点
続いて、「ブリヂストン1年間盗難補償」「ブリヂストン3年間盗難補償」の加入条件と注意点を見ていきましょう。
こちらも「ブリヂストンサイクル フリーケア・プログラム」と同様、自転車を購入してから20日以内に購入者オンライン登録をすることで加入できます。
もしくは、自転車に付属している品質保証書の「ロビンフッド手帳」の中に盗難補償カードが入っているので、そのカードを郵送しましょう。
当然ですが、未登録の状態で盗難に遭った場合は補償は受けられません。
購入後20日以内であれば登録は可能ですが、購入したらすぐに加入手続きを行うのが望ましいでしょう。
盗難補償を受けるにはスペアキーが必要
また、「ブリヂストン1年間盗難補償」「ブリヂストン3年間盗難補償」で盗難補償を受けるには、「キーを3個持っていることが条件」という点も覚えておきましょう。
スペアキーを合わせてキーを3個以上持っていない場合は、販売店で注文しましょう。
スペアキーは、キーに刻印されている「キーNo.」と、ロビンフッド手帳に記載されている商品コード、車種略号を伝えれば注文できます。
自転車や電動アシスト自転車のスペアキーは2個セットで1,800円(税抜)です。
傷害保険:あんしん傷害保険の加入条件と注意点
最後に、「あんしん傷害保険」の加入条件と注意点を見ていきましょう。
あんしん傷害保険の対象車種は次の5種類です。
- アンジェリーノシリーズ
- ボーテシリーズ
- ハイディツー
- bikkeシリーズ
- ユービツー
加入はインターネットや電話では受け付けていません。
購入した自転車に付属している「あんしん傷害保険加入登録カード」に必要事項を記入して、10日以内に郵送しましょう。
万が一購入日から10日を過ぎてしまった場合は、楽天インシュアランスプランニング株式会社に確認してください。
(旧名称:株式会社みらいの保険)
平日 9:00~17:00(年末年始を除く)
TEL 03-3292-0841
あんしん傷害保険の補償期間は1年間です。期間限定であるということを忘れないようにしましょう。
ブリヂストンサイクルの有料自転車保険
ここからは、ブリヂストンサイクルの有料の自転車保険である「追加補償プラン」について解説していきます。
ブリヂストンサイクル フリーケア・プログラム「追加補償プラン」
有料の「追加補償プラン」は、自転車事故によって発生した損害賠償を補償してくれます。
また、自転車事故によって入院や手術が必要になった場合の補償も付いています。
無料のブリヂストンサイクル フリーケア・プログラムは車種が限定されている上に、補償期間も半年で終了してしまいます。
自転車保険加入の義務化に備えたいと考えている人は、有料の「追加補償プラン」に加入することをおすすめします。
「追加補償プラン」の特徴と注意点
有料の「追加補償プラン」は、入院補償と手術補償が手厚い傷害保険です。
また、賠償責任補償が1億円付いているのも嬉しいポイントです。
ただし、通院補償は付いていません。
入院が不要な軽いケガについては補償がありませんので注意しましょう。
また、農林業作業者など一部の職業に従事している方は保険料が150円高くなりますので、該当する方はチェックしておきましょう。
こちらの保険はインターネットでは申し込みができません。
店頭やインターネットで資料を請求して、書類で申し込む必要があります。
インターネットでは、下記のURLをクリックすると資料請求できます。
https://www.zurich.co.jp/myzurich/inquiry/pa/Inquiry.jsp
無料補償は期間限定!自転車保険なら有料版がおすすめ!
無料補償まとめ
ブリヂストンサイクルでは、無料で加入できる補償が3タイプありましたね。
-
自転車保険
ブリヂストンサイクル フリーケア・プログラム(賠償責任危険補償特約つき交通事故傷害保険) -
盗難補償
ブリヂストン1年間盗難補償
ブリジストン3年間盗難補償 -
傷害補償
あんしん傷害保険
しかし、これらの補償を受けるための注意点もありました。
- 購入した車種によって登録できる補償が異なる
- サービス加入には登録が必須で、加入には期限がある
購入を検討している車種がどの補償に対応しているのかを必ず販売店で確認するようにしましょう。
また、無料補償は自動付帯ではなく、申し込みをする必要があります。
申し込みには「購入後何日間まで」という期限がありますので、自転車を購入したらすぐに申し込むことをおすすめします。
無料の自転車保険
無料補償の中には「ブリヂストンサイクル フリーケア・プログラム(賠償責任危険補償特約つき交通事故傷害保険)」という自転車保険がありました。
こちらは無料で加入できる自転車保険ですが、加入期間が半年と定められています。
自転車保険加入の義務化に対応したいのなら、有料のブリヂストンサイクル フリーケア・プログラムに申し込みましょう。
有料の自転車保険
有料のプログラムは、月々500円で賠償補償金額が最大1億円、入院や手術の補償が充実しています。
ただし、通院の補償がないため、通院の補償も受けたい場合は他社の自転車保険を検討しましょう。
素敵な自転車を購入したら、しっかり保険に入って自転車事故に備えてくださいね。

保険プラン比較表利用時の注意事項については、保険プラン比較表利用時の注意事項をご覧下さい。
*2
今回のアンケートの詳細については、インターネットを利用したWEBアンケート調査をご覧下さい。
あなたにおすすめの記事



